2020年秋の京都旅行2 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 05, 2021 2日目は東寺でこの時期にしか閲覧できない 五重塔の内部に描かれている空海の絵を鑑賞。 そして、人生初の写経にも挑戦してみました。 2023年が弘法大使(空海)が広めた真言宗の開宗してから 1200年にあたる年になるそうで、その慶讃大法会に納めるため 写経を2つ書いてきました。(1枚あたり1時間かかります) 随分冷えた講堂の中での写経でしたが、寒さを除けば 一字一字を丁寧に心を込めて書かせていただきました。 続きを読む
2020年秋の京都 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 04, 2021 回顧禄としてメモ 2020年のGO TO キャンペーンの危うくなってくる手前に京都に行ってきました。 秋の京都は初めてかな。例年に比べたら人出は少なかったようですが、秋の紅葉真っ盛りと あって、人だかりは結構ありました。ハプニングもあったけど目的地の伏見稲荷と東福寺、 拠点は絞ってゆっくり堪能して最高にステキな旅でした。 伏見稲荷の四ツ辻~三ツ辻付近で迷子を保護するというハプニングに遭遇。 無事にママと再会できて良かった!迷子ちゃんとの遭遇も含めて、ステキな旅の思い出に! 続きを読む